合金
熱電対合金―温度計測

特に産業と医療技術で使用される熱電対はいわゆるゼーベック効果を利用しています。
その際、2種類の異なる導体(脚)が1つの回路に接続され、この2種類の異なる導体の接点が異なる温度にあると、熱起電力が発生します。この電圧を測定する事で温度に変換することができます。
熱電対用合金においてイザベレンヒュッテの幅広い製品群はType N、K、J、T、E、L、Uとその補償導線用導体があります。さらにType A、B、C、D、R、S の補償導線用導体用合金も当社では製造しています。
タイプKは最も多く使用されている熱電対です。このタイプの場合、プラス側には当社のISATHERM® PLUS、マイナス側にはISATHERM® MINUS を推奨します。
そのほか、種類N(ナイクロシル-ナイシル)がますます重要になってきています。産業界の要求水準と要件はますます複雑化しているので、当社ではクラス1(IEC 60584準拠)の許容差に対し1/2~1/3までの許容差を持った製品を提供しています。
製品一覧
合金名 | 熱電対タイプ | DIN | 抵抗率(+ 20℃)[µΩcm] | ISA標準TCR [ppm/K] | ISA特別標準TCR[ppm/K] | 熱起電力[µV/K] | 資料(PDF) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
S-COPPER | BPX | 12.5 | +280 to +380 | +4 | ダウンロード | ||
E-COPPER | TP, TPX | Cu-ETP | 1.7 | approx. +4,300 | 0 | ダウンロード | |
A-COPPER | SNX | 12 | approx. +500 | -7 | ダウンロード | ||
ISA®-MINUS | KNCA | 51 | -80 to +40 | -30 | ダウンロード | ||
ISA®-SIL | CPX | 52 | -80 to +40 | -28 | ダウンロード | ||
NISIL | NN, NNX | 34 | approx. +1,100 | -18 | ダウンロード | ||
NICROSIL | NP, NPX | 98 | approx. +100 | +10 | ダウンロード | ||
IRON | JP, JPX | 12 | approx. +5,000 | +10 | ダウンロード | ||
ISOTAN® | JN, JNX, TN, TNX, EN, ENX, KNCB | CuNi44 | 49 | ±20 | ±10 | -40 | ダウンロード |
ISATHERM® MINUS | KN / KNX | 27 | approx. +1,200 | -21 | ダウンロード | ||
ISATHERM® PLUS | KP, KPX, EP, EPX | NiCr10 | 72 | approx. +270 | +20 | ダウンロード |
お問い合わせ
イザベレンヒュッテの商品に関するお問い合わせ、生産中止部品、返品に関するお問い合わせは下記までご連絡ください。
サンプルのご購入はこちらのオンラインショップをご利用ください。